TopPage管弦楽《月巡りの歌》より
全作品リスト(作成進行中)  主要作品リスト(準備中)

☆髙橋 喜治 作曲 〈海と私〉Ⅳ
  IL MARE ED IO Ⅳ
   “the Sea and I” Ⅳ
   composed by YOSHIHARU TAKAHASHI


00_概要
  この作品は、ピアノ曲集《月巡りの歌》の中の“12月”(...海と私 IV)のオーケストラ・ヴァージョンです。曲集《月巡りの歌》の中で「海と私」というテーマはシリーズ化され幾つかあるのですが、それらは一人の主人公(女性)と彼女が好きな海を巡る彼女の心象のヴァリエーションなのです。今回は言わば破壊と狂気渦巻く都市のラプソディとも言えるでしょう。

  Overview
  This piece is an orchestral version of "December" (…IL MARE ED IO Ⅳ)(…the Sea and I IV) from the piano tunes book "Moon Voyage Songs". In the book, the theme “IL MARE ED IO” (the Sea and I) has been made into a series, there a number of them, and they are variations on the mental image of the main character (femal) with her fevorite sea. In this time, I could say it's a Rhapsody of a city swirling with destruction and madness.



01_題名
  〈海と私〉Ⅳ
   読み(平仮名音読み表記):うみ と わたし そのよん
  楽譜上の外国語訳 イタリア語: IL MARE ED IO Ⅳ
   疑似音読:イルマーレ エディオ イルクアールト

  Title
  IL MARE ED IO Ⅳ
   the Sea and I Ⅳ


  カテゴリー
  管弦楽

  Category
  Orchestra

    
02_形態
  単独の作品

  Form
  one standalone work


03_編成
  オーケストラ

  Instrumentation
  Orchestra

  以下、総譜より引用
    The following is reprinted from the full score

Strumentazione Orchestrale


1 Ottavino
2 Flauti

2 Oboi
1 Corno inglese

2 Clarinetti in Si
1 Clarinetto basso in Si

2 Fagotti
1 Contrafagotto


4 Corni in Fa

1 Tromba piccola in Mi
2 Trombe in Do

3 Tromboni
1 Tuba


Batteria 7 esecutori

I Timpani 2 diverse dimensioni: fundamental tunings: E2, B♭2
                       Pitches to use on 2 instrumentsnon pedale:E2(fixed), a pedale: B♭2, B♮
2
II Castagnette
III 
Frusta e Sonagli
IV 
Cowbells
      Tamburello
      Piatto sospesi 2 diverse dimensioni: piccolo e grande
      Tamburo piccolo
      Toms 3 diverse dimensioni: piccolo, medio e grande
V Piatto sospesi 3 diverse dimensioni: piccolo, medio e grande
     Wind Gong
     Tam-tam 2 diverse dimensioni: medio e grande
VI Wind Chimes
      Xilofono
VII 
Vibrafono


Arpa

Celesta

Pianoforte


14 Violini I
12 Violini II
10 Viole
  8 Violoncelli
  8 Contrabbassi
5 corde


Durata: 7' 21"



  転載、以上
  The above is the reprinted from the full score.




04_omitted as there is nothing to write about.
  

05_作曲
  髙橋 喜治

  Composed by
  YOSHIHARU TAKAHASHI


06-08
_omitted as there is nothing to write about.



09_完成の日付
  2023年8月5日(土)
 {原曲は2008年12月22日(月)}

  Date of completion
  The Saturday 5th August, 2023
  (The original piano version was first drafted on the Monday 22th December, 2008)


10_改訂の日付
  {オリジナルピアノ版の改訂は①2020年7月17日(金)②2023年9月21日(木)}

  Date of revision
  {The original piano version was first revised on the Friday 17th July, 2020, and second revised on the Thursday 21th September, 2023)
  

11-13_omitted as there is nothing to write about.


14_録音

  Recording
  That's not yet. However, there is a recording of the sample audio file that the composer: I created and it is published on my website.

 ① 媒体

   Media
   MP3
   
 ② 出版
   Publication

 ③ 販売
   Sale



15_楽譜
  Score   


 ① 原譜
   作曲者自身が市販の楽譜作成ソフトを使用して作成したデータファイル

   Original score
   A data file created by the composer himself using commercially available music score creation software

 ② 複製
  
PDF

   Replication
 
 PDF

 ③ 印刷

   Printing
   still


 ④ 出版
   Edition
   still


 ⑤ 販売

   still


16_作品について(オリジナルピアノ版の解説と同じです)
  原曲の“12月”(...海と私 Ⅳ)は、ピアノ曲集《月巡りの歌》の中の一曲で、同一のテーマによる様々なヴァリエーションにより曲集でシリーズ化されている中のひとつです。様々なヴァリアントを通して聴き手の「感受性における幻想」(by Debussy)の内に、架空の時の物語・・・・が浮かび上がってくることを意図して進められています。主人公「私」は女性で、彼女が成長に連れて遭遇する様々な出来事や環境の変化、彼女が愛する海の変化、それらが彼女に与える心象のヴァリエーションをこのシリーズは描いている訳ですが、この(...海と私 Ⅳ)では、海の破壊・自然破壊に遭遇し危機に見舞われた彼女の内的世界を表しています。

  About the work (same as the explanation for the original piano version)
  The original tune "December" (…IL MARE ED IO Ⅳ) (…the Sea and I IV) is one of the tune in the piano tunes book "Moon Voyage Songs". Through the various variants by same theme, the intention is for the story of imaginary times to emerge within the listener's “fantasy in sensitivity” (by Debussy). The main character “I” is a femal, and this series depicts the various events and changes in the environment that she encounters as she grows up, the changes in the sea that she loves, and the variations in the mental image these things give her. This time represents her inner world, which is in crisis after encountering the destruction of the sea and nature.



     
17_関連情報
  Related information


18_備考
  作曲者髙橋喜治のウェブサイト(当ホームページ)で自身の制作のサンプル・オーディオファイルによる試演が行われている

   2023年8月24日(木)作曲家髙橋喜治のトポロジカル宇宙
   「♪海と私 Ⅳ IL MARE ED IO Ⅳ per orchestra


  NB
  Trial performance with sample audio file produced by Yoshiharu Takahashi on this website.

        in “♪海と私 Ⅳ IL MARE ED IO Ⅳ per orchestra
      on the composer's homepage “作曲家髙橋喜治のトポロジカル宇宙
      (The Topological Cosmos by Composer Yoshiharu Takahashi)”
      on the Thursday 24th August 2023







☝画像は総譜の冒頭ページ
この画像の鮮明で読みやすいPDFをこちらで閲覧できます
The first page on the full score
Click here, you can view a clear and easy-to-read PDF of this image


このページのトップへ
to the top of this page

更新メモ※
20240724wed. 改訂につき総譜p1の画像変更。
2023.11.15 wed. ファイル名変更。
2023.11.14 tue. ブログより転載&英訳追加完了
2023.9.23 sat. 18_備考に on YouTube 追加
2023.9.20 wed. 00_概要 を 追加。
2023.9.17 sun.(初)


※ ここでは初めに更新された日と後からの補足・修正による更新日をメモします。
    ブログの更新日は作品完成の日付(本稿の09_完成の日付)に合わせていますが、このページの〈海と私 Ⅳ〉は、原曲がピアノ作品でその管弦楽化です。完成の日付はその管弦楽ヴァージョンの日付となっています。
 原曲が含まれているピアノ曲集《月巡りの歌》に関しては、《月巡りの歌》のためのページが投稿され次第、このページでの該当箇所へリンク設定をします。 

to TopPage

inserted by FC2 system