to Top Page  ようこそ welcome

このホームページ上で使用されている記号と楽器名・編成等の略記の説明(改訂版)



接頭記号

☆ = 未発表(作曲作品。後に【編曲】とあれば編曲作品。【改訂】とあれば過去作品の改訂)

★ = 既発表(作曲作品。後に【編曲】とあれば編曲作品。【改訂】とあれば過去作品の改訂)

♪ = 演奏会など(発表のイヴェント)

♬ = 自作とは関係ない演奏会一般

● = 出演など

○ = 録音など(非公開)

◆ = 企画など

◇ = お報せ

■ = 作譜・校正など

□ = 楽譜

◎ = CD

♥(ハートマーク) = 献呈

【改訂】 = 既存の髙橋喜治作品の自身による改訂
【編曲】 = 他作曲家による作品の髙橋喜治による編曲作品
【編曲/改訂】 = 上記編曲作品の改訂
【編曲&作曲】 = 曲集などにおける他作曲家の作品の髙橋喜治による編曲と髙橋喜治の作曲作品との混成



挟み記号
 作品は単独の曲であったり多楽章であったり組曲や曲集であったりするので、それらを区別分類するための記号です。

《...(曲名)...》 = 組曲 或は多楽章形式の作品の総題、オペラ 舞台音楽

“...(曲名)...” = 曲集・組曲 或は多楽章形式の作品の中の一曲 或は一楽章の題

〈...(曲名)...〉 = 組曲や多楽章形式でない単独の曲の曲名

〜...(曲名)...〜 = 副題

♪...(曲名)...♪ = 試聴曲

□...(曲名)...□ = ダウンロード楽譜

♬...(曲名)...♬ = 他作曲家の作品の試聴

 



楽器名・編成略記

・略記の単数/複数 = 正記の単数/複数(主にイタリア語 イタリア語以外は和名以外イタリック表記にします) = 一般的な日本語表記(正記の 読み ではありません、ほとんどの場合)というように書き表されます。

・略記されないものも略記と正記が同一のものとして掲載することにしました。

A

Ap./Ape. = Arpa/Arpe = ハープ

B

Bas./Basi. = Basso/Bassi = バス

B.ens. = Brass ensemble = ブラスアンサンブル

Bat. = Batteria = パーカッション

Bar./Barni. = Baritono/Baritoni = バリトン

BB = Brass Band = ブラスバンド

Bongo = Bongo

Bongo = Pitched Bongo = ピッチ付きボンゴ

B.Tom = Bass Tom

B.Tom = Pitched Bass Tom = ピッチ付きバスタム

 

C

Camp.tub. = Campane tubolari = テューブラー・ベル

Cb./Cbsi. = Contrabbasso/Contrabbassi = コントラバス

Cem. = Cembalo = チェンバロ

Cim. = Cimbalini = アンティック・シンバルス

Cl./Clti. = Clarinetto/Clarinetti = クラリネット

Cl.alto = Clarinetto alto = アルト クラリネット

Cl.bas./Cl.basi. = Clarinetto basso = バス クラリネット

Cl.p. = Clarinetto piccolo = ピッコロ クラリネット

Cmpli. = Campanelli = グロッケンシュピール

Co. = Coro = 混声合唱

Co.inf. = Coro infantile = 童声合唱

Co.fem. = Coro femminile = 女声合唱

Co.mas. = Coro maschile = 男声合唱

Conga = Conga

Conga = Pitched Conga ピッチ付きコンガ

Cont. = Contralto = コントラルト(アルト)

Cor./Corni = Corno/Corni = ホルン

Cor.ing. = Corno inglese = イングリッシュ・ホルン

Ctra./Ctre. = Chitarra/Chitarre = ギター (Gtr./Gtrs. = Guitar = ギター)


D

Dir. = Direzione = 指揮

Dr. = Drum-set = ドラム・セット

E

EB = Electric Bass = エレキ・ベース

ens. = ensemble = 合奏

Eufo. = Eufonium = ユーフォニゥーム

Eol. = Eolifono = ウィンド・マシーン

F

Fl./Flti. = Flauto/Flauti = フルート

Fl.bas. = Flauto basso = バス フルート

Fl.cont. = Flauto contralto = アルトフルート(G管)

Fl.d. = Flauto dolce = リコーダー

Fl.d.a. = Flauto dolce alto = アルト リコーダー

Fl.d.sop. = Flauto dolce soprano = ソプラノ リコーダー

Fl.sop. = Flauto soprano in fa = ソプラノ フルート(F管)

G

Gtr./Gtrs. = Guitar = ギター(Ctra./Ctre. = Chitarra/Chitarre = ギター)

Gong = Gong = ゴング

Gong = Pitched Gong = ピッチ付きゴング


H


HSQ = Hardware Sequencer = ハードウェアー・シーケンサー(初期のシーケンサー)

M

MB = Marching Band = マーチングバンド

Mba. = Marimba = マリンバ

M-Sop. = Mezzo-Soprano = メゾソプラノ

Musica d.c. = Musica da camera = 室内楽

O

Oca.alto = Ocarina alto = アルト オカリナ

Oca.sop. = Ocarina soprano = ソプラノ オカリナ

Oche. = Orchestra = オーケストラ

Oche.c. = Orchestra da camera = 室内オーケストラ

Oche.mand. = マンドリン オーケストラ

Ott./Ottni. = Ottavino/Ottavini = ピッコロ

o = または

P

PC = Personal Computer = パソコン

Pf. = Pianoforte = ピアノ

Pf.1mano = Pianoforte a 1 mano = 1手(片手)ピアノ

Pf.4mani = Pianoforte a 4 mani = ピアノ連弾

Pf.6mani = Pianoforte a 6 mani = ピアノ6手連弾

P.sos. = Piatto sospesi = 吊りシンバル

Q

Q.a. = Quartetto d'archi = 弦楽四重奏(2Vni, Vla, Vc)

Q.flti. = Quartetto per flauti = フルート四重奏(2Fl, Fl.Cont, Fl.b)

Q.fl. = Quartetto per flauto ed archi = フルート四重奏(Fl, Vn, Va, Vc)

Qn.pf. = Quintetto per piano ed archi = ピアノ五重奏(2Vni, Vla, Vc, Pf)

S

SAF = Sample Audio File = これまで発表されたライヴ録音からの自作製のオーディオファイル

SAF-PC = Sample Audio File by Composer's PC = 髙橋喜治がパソコン上で制作した自作(編曲を含む)のオーディオファイル(既発表・未発表含む)

Saxh.sop = Saxhorn soprano in Si♭(Eng:Flugelhorn in B♭) = フリューゲルホーン(B管)

Sax. cont. = Saxofono contralto = アルト・サキソフォン

Sax. sopranino = Saxofono sopranino = ソプラニーノ・サキソフォン

S.D. = Snare Drum = スネア・ドラム(小太鼓)

Sngli. = Sonagli = スレイ・ベルズ(橇鈴)

Sop. = Soprano = ソプラノ

Syn. = Synthesizer

T

Tbn./Tbni. = Trombone/Tromboni = トロンボーン

Tbn. b. = Trombone basso

Ten./Tenri. = Tenore/Tenori = テノール

Tgl. = Triangolo = トライアングル

Tim. = Timpani = ティンパニー

Tim. = Timpani a pedali = ペダル・ティンパニー

Tnk.Bell = Tinkle Bell = ティンクル・ベル

T.pf. = Trio per piano ed archi = ピアノ三重奏

Tr./Trbe. = Tromba/Trombe = トランペット

Tr.p. = Tromba piccola = ピッコロ・トランペット

Tuba = Tuba = テューバ

V

Vc./Vcli. = Violoncello/Violoncelli = チェロ

Vib. = Vibrafono = ヴィブラフォン

Vla./Vle. = Viola/Viole = ヴィオラ

Vno./Vni. = Violino/Violini = ヴァイオリン

Vo. = Vocal = ヴォーカル

Voce/Voci = Voce/Voci = 声

 

W

W.Ch. = Wind Chimes = ウィンド・チャイム

W.Gong = Wind Gong = ウィンド・ゴング


神楽鈴 = 神楽鈴

語り = 語り


古箏 = Guzheng = 古箏(中国古箏)

箏 = 箏


三絃 = 三絃


篠笛 = 篠笛

尺八 = 尺八

十七 = 十七絃箏


中国琵琶 = ピパ(中国琵琶)


低二胡 = 低音二胡


トンコリ = tonkori = トンコリ


拍子柝 = 拍子柝(ひょうしぎ)

編木 = 編木(びんざさら)


風鈴 = 風鈴


邦楽ens. = 邦楽合奏

邦楽oche. = 邦楽オーケストラ


二胡 = 二胡

二十 = 二十絃箏(21絃)




※オーケストラ編成略記例


略記①

 Oche[Ott,Fl, Ob,Cor.ing, 2Clti-Si♭, Fg,Cfg/2Corni-Fa, Tr,p-Re,Tr-Do, Tb/Bat-4esec: Timp, P.sos,T.-t, Cmpli, Vib//2Ape, Cel, Pf//8Vni.Ⅰ, 8Vni.Ⅱ, 6Vle, 6Vcli, 4Cbsi]

  [ ]内のスラッシュと二重のスラッシュによって、各パートが以下のように区切られています。
 Orchestra[Legni(木管楽器)/Ottoni(金管楽器)/Batteria(打楽器)//Extra(編入楽器)//Corde(弦楽器)]

  オーケストラ編成の略記では、略語の後の .(ピリオド)は省かれています。また、楽器名の前の数字は奏者が複数の場合の奏者数です。

  上記の正記を以下に記します。

 = Orchestra[Ottavino,Flauto, Oboe,Corno inglese, 2 Clarinetti in Si♭, Fagotto,Contrafagotto/2 Corni in Fa, Tromba piccola in Re,Tromba in Do, Trombone/Batteria 4 esecutori: Timpani, Piatto sospesi,Tam-tam, Campanelli, Vibrafono//2 Arpe, Celesta, Pianoforte//8 Violini Ⅰ, 8 Violini Ⅱ, 6 Viole, 6 Violoncelli, 4 Contrabbassi]


略記②

 ①を更に略した記述。

 Oche[Ott,1, 1,Cor.ing, 2(Si♭), 1,Cfg/2,Tr.p(Re),1(Do), 1,0/4: Timp, P.sos,T.-t, Cmpli, Vib//2Ap, Cel, Pf//8,8,6,6,4]

 因に、古典的二管編成のピアノ・コンチェルトならば[2,2,2,2/2,1,1,0/4/Timp//Pf solista//8,8,6,6,4]のように記せます。

・尚、楽器名略記の後の( )内は持替楽器名の略記です。
   例: Ott(Fl.cont) = Ottavino anche Flauto contralto = ピッコロ(アルト・フルート持替)
・編成の略記においては、通常後に付けられるピリオド(.)は省略されています(スコア上では付けられています)。

このページのトップへ

inserted by FC2 system